レポート&スタッフブログ
3月4日(水)
静岡で高耐震な新築注文 鉄筋コンクリート住宅をお探しの皆様へ
【百年住宅は鉄筋コンクリート住宅着工棟数が7年連続で日本一です】
ところが、一九七〇年代から外来種・アメリカカンザイシロアリが発見されるようになりました。
カンザイシロアリは、その名の通り、乾材を好み、巣は壁や天井裏などにつくります。
そのため、駆除や発見も難しいのです。
アメリカカンザイシロアリは、繁殖力が低く、発見から三十年以上たった今、ようやく被害が顕在化してきています。
阪神・淡路大震災(新築 ハウスメーカーの百年住宅は阪神・淡路大震災で兵庫県内に建つ495棟すべてで窓ガラス一枚の破損も無く無傷でした)において、全壊した木造住宅の八〇パーセントは、シロアリ被害を受けていたといわれています。
地震(地震に強い 新築 注文住宅 鉄筋コンクリート住宅の 新築 ハウスメーカーの百年住宅は過去の巨大地震でも無傷の実績を誇る耐震住宅です。)、台風(新築 ハウスメーカーの百年住宅は、台風に強い家、竜巻に強い家。耐風性能にも優れた注文住宅です。)、土砂災害(新築 住宅メーカーの百年住宅は、土砂災害にも圧倒的な強さを誇る注文住宅。強さの秘密は住宅展示場でご確認ください。)、火災(新築 ハウスメーカーの百年住宅は、延焼・類焼をくい止める火災に強い注文住宅です。)、シロアリ・腐朽菌…住宅を襲う災害はひとつではありません。
ですから、地震だけに強い住宅でも、台風だけに強い住宅でもいけないのです。
私たちは、五つの災害があったならば、その五つすべてに勝てる住宅をつくらなければならないと思っています。
これからハウスメーカーで新築を検討される方は、地震に強いだけでなく、耐久性(メンテナンス費)についてもしっかりご確認いただき住宅会社を選ぶ事が、安心して暮らせる住まいを選ぶ第一歩になります。
また、新築 ハウスメーカー 百年住宅は、過去の巨大台風でも圧倒的な強さを発揮している 「 巨大台風等の暴風雨に圧倒的に強い家 」 でもあります。
沖縄の住宅の殆どが鉄筋コンクリート住宅なのはそのためです。